7スタッフ育成・管理担当者研中央研修会は、地域社会において保健・医療・福祉事業に携わる方々が、最新の医学知識と医療技術を習得し、質の向上を図り、地域社会の発展に寄与するために昭和50年度より開始した。研修会は医療技術職種別及び業務別などの区分で開催してきたところであり、平成14年度から平成23年度までに開催した研修会は別表1のとおりである。それぞれの研修会は、当該研修会を担当する研修委員会委員が地域社会における保健・医療・福祉事業などそれぞれの分野から新しいニーズに沿ったテーマ及びねらいを受講者のアンケートによる要望等を取り入れるとともに、研修形式も受講者が当該研修会の理解度を高めて、研修効果の向上が図れるためにグループ演習(ワーク)などを積極的に取り入れている。さらに、年々進歩が著しい医学・医療技術等の習得を受講者にわかりやすく、そして、すぐに現場で使えるよう常々改善に努めているところである。受講者の募集については、地域医療従事者の勤務先である大学病院、各都道府県立病院、各市町村立病院、赤十字病院、済生会病院、診療所、都道府県、市町村、保健所、医療系大学・短期大学、消防関係等に送付し、できるだけ多くの方々に参加していただけるよう努めているところである。地域社会における保健・医療・福祉分野は変化することが予測されるので、それぞれの事業分野の向上に貢献するため、今後も受講者のニーズに沿った中央研修会を開催するよう努めていきたいと考えている。【別表1】区 分医師部門1総合医、プライマリケア研修救急職部門5救急医療研修会看護職部門6看護師研修会技師職部門14薬剤師研修会研 修 会 名No会(旧臨床医学研修会)2消化器内視鏡検査研修会3EBM研修会4新医師臨床研修地域保健医療指導医養成研修会修会(旧看護婦長研修会)8地域看護活動研修会9看護専門研修会保健職部門10保健活動研修会11健康学習研修会12健康企画・評価研修会13健康教育ヘルスプロモーション研修会15臨床検査技師研修会(旧臨床衛生検査技師研修会)16管理栄養士研修会(旧栄養士研修会)17放射線技師研修会18リハビリテーション研修会(旧在宅リハビリ研修会)19口腔ケア研修会86事業概要
元のページ ../index.html#96