研修会等のご案内

  1. 研修会等のご案内
  2. 中央研修会
  3. 中央研修会概要
  4.  研修会詳細

研修会詳細

研修会名 第44回保健活動研修会
研修期間 2025年8月8日(金)~8月10日(日)
テーマ 保健活動の具体的な企画立案のほか、活動内容の定量的な評価、効果を検証する手法、さらには学会発表、論文執筆にいたるまでの一連の過程について学習する。
ねらい 近年,保健活動に関するアウトプット(情報発信)が様々な形で住民の健康増進につながっている。保健活動の介入効果を科学的に検証(評価)し、改善点や次の課題などについて「研究発表」というフォーマルなスタイルで公表できれば、全国で同様の事業を展開する関係団体に基礎資料を提供できよう。また、日々の保健活動をさらに発展させるためには、現状を客観的に評価し、新たな目標設定や計画策定が必要だろう。
本研修会では、まず調査研究の基礎となる疫学・統計学の基礎を学び、そのうえで、グループワークを通じて具体的な研究計画の立案にチャレンジする。さらに、実際のデータを用いて、データの処理・集計に必要なパソコンの技術を習得する。最終日には、学会発表や論文執筆、雑誌の編集委員会との対応などについても学習する。
主な内容 カリキュラムPDFをご参照ください。
対象者 (1)地域保健・職域保健・学校保健の現場で保健活動を実践する保健師・看護師・栄養士・医師など
(2)職種を問わず、保健活動において調査研究を行う予定がある者
定員 20名
受講料 25,000円(税込)
申込期間 2025年04月01日 ~ 2025年07月08日
備考 自治医科大学の職員はこちらからお申込みをしないようご注意ください。
カリキュラム 07 第44回 保健活動研修会.pdf
申込み 申込みはコチラ